2012-01-01から1年間の記事一覧

JJUG Night Seminar で Project Lambda ハンズオン してきた

参加したけど、事前にひとつくらい関数型勉強しとくべきでした。7月25日 JJUG Night Seminar ~ Project Lambda ハンズオン ~(東京都) JJUG Java 8 Lambda ハンズオン #jjug - Togetterセミナー資料事前準備 櫻庭さんのブログで書かれてる通り、この勉強会の…

SCMBootCamp in Tokyo 3に初参加してきた

SCMBootCampはすぐに満席になってて参加できなかったんだけど、今回は早めに気付いたので参加できました。Git/Mercurial/Bazzarとあって、どれを体験するかは抽選だったのだけれど、なんとか第一希望のGitになりました。7月21日 SCMBootCamp in Tokyo 3 #scm…

念願のGradleトーキョーに参加した

Gradleトーキョー に参加しました。以前少人数で行われた 第一回Gradle勉強会 に参加したかったのに少人数で打ち切っていたので、念願の勉強会でした。 2012/07/18 Gradleトーキョー #jggug #gradle_ja #gradle_tokyo - Togetter http://www.ustream.tv/chan…

第二回ペアプロ合コンに参加してしまった

ネタ&腕試しのつもりで申し込んだのに、選考通過したので参加しました。 男性枠: http://connpass.com/event/631/ 女性枠: http://connpass.com/event/605/ togetter: http://togetter.com/li/338429事前話 第一回目のときは「なにこれ?」と静観してました…

DevOps Days Tokyo 2012

DevOps Days Tokyo 2012[日本語募集枠] - connpass に参加しました。UStream: http://www.ustream.tv/user/opencloudcampus Facabook: DevOps Days Tokyo 2012 - ホーム | Facebook togetter: DevOps Days Tokyo 2012 - Togetter ※togetterは自分でまとめた…

G*ワークショップが第21回とナンバリングされててた

G*ワークショップ に参加しました。前回、「もうナンバリングはやめようかと思ってます」と言ってましたが、ナンバリングされてました。まとめブログ 第21回 G*ワークショップ に参加してきた #jggug - Diary of absj31 @shinyaa31さん 第21回 G*ワークショ…

shinagawa.redmine第三回にも参加してしまった

shinagawa.redmine第三回に参加しました。今のところ、皆勤賞?togetter= セッション1 「Redmine 2.0リリース」@marutosijp セッション2 「他システムからの移行事例」 @tech_machii セッション3 「定量的プロジェクト管理ツールのデモ」@yohwada 非公式…

羽根屋の会をしました

富美菊酒造の女将さんを招いて、羽根屋の会をしました。富美菊酒造羽根屋との出会いは、五反田のでり坊(今はもうない)でやっていた日本酒ブラインド試飲会で、友人が持ってきた時です。1年半くらい前かな。この会は各季節ごとにやっていて、だいたい10数種類…

ALMiniumを導入して1週間たちました

色々ありました。 Redmine 1.4.0も出ましたが、プラグインがいくつか動かないとの報告をしてくれた方がいたので、見送ってます。フォーラムがロックできないこれはALMiniumの問題でもRedmineの問題でもないと思います。 というのも、職場ではできないのです…

TFSUG 第五回勉強会に参加しました

TFSUG #5 ウォーターフォールからアジャイル、リーンへ に行ってました。TFS de アジャイルを書いたわけ http://speakerdeck.com/u/libaty/p/5tfsug-wfagile アジャイル開発から継続的デリバリーへ http://www.slideshare.net/shibao800/ss-12537826 TFSUG勉…

日本酒専用冷蔵庫を導入して1年以上たった

最近同じものを買ったという友人がいたので、とりあえず自分のまとめ。日本酒は季節ものが多い。美味しい日本酒だとすぐ売り切れて、また来年この時期に、は当然のこと。だけど私は飲みたいときに飲みたくて、普通の冷蔵庫もいっぱいになったので、1年ちょ…

ALMiniumを導入したこと

職場でALMiniumを導入しました。 導入までに障害になったことについて(未解決のものが多いですが)。 導入の提案これまでBitnamiのRedmine仮想イメージを使っていました。それを1年以上使い続けているので、「何で変える必要があるの?」と言われます。私は…

ALMとDevOpsについて学んだこと

社内勉強会で講師を招いた話なので、具体的な部分はぼかします。内容は、ALMはツール依りの話だし、DevOpsはクラウドやソーシャル依りのAgilerの話だけど、エンタープライズ系でうまくまわすためにはどうすればいいか、現状を改善するために何を考えるべきか…

JavaライブラリはGroovyから使ったほうが良いと思ったこと

設計は主にastahを使っているので、便利に使うためにastah*APIを使う機会が多いです。astahはJavaなので今まではJavaで書いてましたが、最近Groovyを本格的に学びだして魅力がわかってきたし、astahはJavaなのでせっかくだから、Groovyで書いてみることにし…

Googleダッシュボードを見てみた

Googleの2012/3/1からのプライバシーポリシーが気になったので、少し調べた。 気になったのは、通話相手の電話番号も収集対象だという点。サービスを使う上で自分の情報を収集されるのは当然だが、相手の情報まで収集されるのは良く分からず(通話履歴ってい…

shinagawa.redmine第二回にもぐりこんできた

http://shinagawa.redmine.r-labs.org/projects/shinared/wiki/%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E5%9B%9E%E5%8B%89%E5%BC%B7%E4%BC%9A二回目は土曜の昼間に行われました。が、USTREAMがあったので家で見ればよかったかもしれません。これは良い意味で、 USTREAMによりそ…

astahのERデータ型をファイル入出力で共有するプラグインを作った

今のプロジェクトではastahをよく利用しています。ER図でデータモデルの色分けをしたり、MySQLの型を利用するためERデータ型の設定をしています。そのため、他の人と設定を共有したいのですが、そのような機能はありません。特に、後者のERデータ型はプロジ…