第二回ペアプロ合コンに参加してしまった

ネタ&腕試しのつもりで申し込んだのに、選考通過したので参加しました。
男性枠: http://connpass.com/event/631/
女性枠: http://connpass.com/event/605/
togetter: http://togetter.com/li/338429

事前話

 第一回目のときは「なにこれ?」と静観してました。申し込みのときに女性に対して男性の申し込みが3〜4倍あり、どういう選考基準で選んでるのかと思ってましたが、今回は言語が指定され、それに関する御題によって、選考するというものでした。御題は表示テキストをjQueryを使って書き換えるもので、5つありました。

選考問題
私の解答
模範解答

 jQueryは今まで使ったことなかったのですがJavascript自体は分かるので、そこまで大した問題でもなく、ぐぐれば分かる程度の問題でした。けど、それだけみんなとの差がつかないんじゃないかと思い、少しだけ手を加えることにしました。私がやったのは、要素追加の無限性の排除のみ。他にもやろうかと思ったけど、出題から提出期限が短いし、考えるのも面倒だったのでやめました。それでも選考通過したので、良かったのでしょう。
 通過後にやっていたのは、jQueryの勉強です。当日の御題は、昔よくあったホームページを今風に作り直すというもので、御題のページは女性のみに事前に伝えて考えてきてもらう、というものだったので、女性に求められたものをすぐに表現できるようになっておこうかと思いました。が、結局jQueryの本を一通り読んだだけで何もせず、ペアプロなんだから当日ぐぐりながら一緒にやればいいんじゃないかと自分を思い込ませることにしました。

ペアプロ

 当日は1セット90分で、2セット行います。15年くらい前にあったFrameタグやTableタグをふんだんに使ったページを今風に作り直すというもので、2セット目は1セット目の続きでも良いし、最初から作り直しても良いというものでした。

御題のホームページ(2012/7末まで)

 最初に軽く挨拶して、お互いの技術力を確認し合ってから実装。お互い勉強段階もあって、どうするか悩んだけど、とりあえず、FrameやTableはすべて排除して、divに置き換え。その後、divの配置調整を行いました。スライド文字があると、横並びがうまく出来ないんですね。細かいトラップに翻弄されました。その後、メニューを格好良くしようとしてぐぐり、ここのサイトで紹介されてるコードを利用しました。

jQuery Sliding Menu Plugin

 これ、すごく面白くて、メニューが上下にびよんびよん動くから、下の本文が上下移動するし、メニューをaタグで記述してたから、メニューをマウスでクリックするのが大変だという大きな欠陥を埋め込んでしまいました。まあ、そこは直しましたけど。そんなわけであっという間に終わりました。

第1セット成果物(2012/7末まで)

 休憩後、別の方とペアになり、第2セットが始まりました。最初から作り直そうとしたのですが、まずFrameとTableを削除したいよねって話になり、じゃあ先ほどの続きからやりましょう、ということになりました。今回のお相手はある程度自分で書かれてる方で私より大分詳しい。twitterで会話をしたことがあった方なので挨拶も早々に、変更イメージを出してもらって、それをぐぐりながら実装するというスタイルで進めました。
 ここで利用したのは、BackstretchプラグインCSSによる白抜き文字表現。Backstretchはウインドウのサイズに合わせて背景画像を拡大縮小してくれるプラグインで、画像のスライドショーもやってくれるそうなのですが、それはやめました。

Backstretch
FirefoxでもCSSで縁取り文字を表示する方法

 なんか、色々やってたら、先ほどのメニューがうまく動かず・・・

第2セット成果物(2012/7末まで)

本番

 第一回経験者曰く、ペアプロはオマケで、その後の懇親会が本番らしいです。まあ、合コンですからね。といっても、他の人を呟きを見る限り、そうでもないような?私は男女でペアプロするだけだと思ってたし、体調も悪かったので、軽く飲食して早々に帰宅してしまいました。ここらへんの面白話はきっと他の参加者が書いてくれるでしょう。それを期待して。

余談

 途中、スタッフやスポンサーの方から色んなお話がありました。
コロプラさんからSPECというWEBクリエイター採用のための試験制度があり、就業とは無関係に参加できるから挑戦してね、といわれました。マスコットキャラクターのクマやMacがもらえるそうです。
 また、Forkwellという技術者のスキルを共有するサイトを聞きました。こういうのあるんですね。後でじっくり見ます。

 懇親会の時にスタッフの方から、今回の選考基準(何で私が通過したのか)とか、次回使用する言語について聞きましたが、これはブログでは内緒。次回はどうするかなあ。もっと積極的にお話しに行くべきだったかもしれないが、今日の体調は最悪だったので、そんな気力も体力もなかった。残念。